長寿大国日本とお風呂の関係

皆様、こんにちは!

回生堂『つるぽか』スタッフです。

いつも当店をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

今回も、お風呂豆知識をお届け!

長寿の秘密は入浴文化?

日本が長寿大国であることは、皆様ご存知の通りですが、
それは、なぜなのでしょうか。
理由・説は様々で医療や健康に関する制度の充実もありますが、その一つが、魚や味噌、豆腐などの「和食」だそうです。

そしてもう一つが「日本の入浴文化」とのことです。
日本人の平均寿命が伸びたのは高度経済成長期の
1950~1960年代で、この時期に各ご家庭に
お風呂が普及しました。

入浴の代表的な作用である「温熱効果」に限っても、
基礎代謝・体内酵素の活性化・免疫機能のアップ
などの健康維持に大きく役立っているそうです。

また、最新の研究結果では、高齢者を対象に調査したところ、
毎日湯船で入浴している人は3年後に要介護になるリスクが
29%も低いという結果もあるそうです。

入浴は毎日手軽に無理なく実践できる
最高の健康法かもしれませんね。

この記事を書いた人

回生堂『つるぽか』スタッフ

回生堂『つるぽか』スタッフ

日本中に「つるぽか」を広げるためSNSやブログで発信中。店長のサポートをしています。スイーツに限らず、食べるのが大好き!アロマアドバイザーを取得しています。よろしくお願いします。

トップへ